1. ホーム
  2. クロストーク
  3. INPEX梅ヶ丘寮座談会

INPEX梅ヶ丘寮座談会

人の温かさを感じながら、自己成長できる最高の環境!

  • 菅田 海里

    2021年入社 オセアニア事業本部
    イクシスユニット
    イクシスグループ

  • 髙木 夢菜

    2023年入社 総務本部
    人事ユニット
    人事ソリューショングループ

  • 大原 朋珠

    2021年入社 グローバルエネルギー営業本部
    LNGトレーディングユニット
    トレーディンググループ

  • 稲岡 志遠(寮長)

    2018年入社 財務・経理本部
    プロジェクト経理ユニット
    国内・トレーディング事業経理グループ

東京・世田谷区にある梅ヶ丘寮は、2022年1月に竣工したばかりの社員寮です。
駅から徒歩7分、通勤時間約30分と抜群のアクセスを誇っており、寮内には食堂やバーラウンジ、ランドリーなど、
充実の設備を誇っています。梅ヶ丘寮で暮らしている4名の社員に、寮生活の魅力を語ってもらいました!

入社と同時に。
通勤時間を減らすために。
さまざまな経緯で
入寮を決めた先輩たち。

入社と同時に。通勤時間を減らすために。
さまざまな経緯で入寮を決めた先輩たち。

01寮生活を始めた経緯

私はコロナ禍でINPEXに入社したのですが、
しばらくの間、リモートワークが続きました。
その後、出社制限が解除され、徐々に出勤日数が増えるに連れて、
「遠いな」と感じるようになって……。

どのくらいかかるの?

65分。

なら、入寮資格があるね。

そうなんです。
通勤時間が60分以上あれば、梅ヶ丘寮に入寮する権利があると聞いて。
それで入寮を決めました。

僕は茨城の出身で、入社1年目は新潟で現場研修を受け、
2年目から本社に勤務しています。
茨城から本社がある赤坂までかなり遠いので、
当初から入寮を考えていました。

入寮にあたって不安はなかった?

全然。
むしろ人間関係が広がることへの期待が大きかったですね。

なるほど。
髙木さんはどう?

私は学生時代に一人暮らしをしていたので、「寮生活をしてみたいな」という気持ちがあって。
気分転換にもなるし、あまり迷わずに決めましたね。
稲岡さんはなぜ入寮したのですか。

僕は学生時代、県人寮や留学先の寮に住んでいた時があったから、「寮生活はもうこりごり」と思っていたんだ。
でも、新しくできた梅ヶ丘寮がラグジュアリーホテルみたいにきれいで。
「ここなら快適に生活できる」と思って入寮したんだよ。

そっか。
最初はネガティブなイメージをもっていたんですね。

社員寮にネガティブなイメージを持つ人は、少なからずいるかもしれないですね。
実は私も「スウェット姿で寮内を歩けるか心配」という不安がありました。

プライベートが確保されていないんじゃないかって、
心配する人もいますよね。

実際はその逆。
一つの寮に暮らしているとはいっても、みんな適度な距離感を保っているし、
プライベートがきちんと確保されている。

同感。
梅ヶ丘寮に入って、それまでの寮に対するイメージが良い意味で覆されたよね。

  • 1F エントランス

    1F エントランス

    閑静な住宅街にある梅ヶ丘寮は、2022年1月にできたばかりの新しい社員寮。寮から赤坂にある本社までドア・ツー・ドアで30分と、抜群のアクセスを誇る。

プライバシーを確保
しながら、仲間と交流。
防音やセキュリティ
対策もばっちり。

プライバシーを確保しながら、仲間と交流。
防音やセキュリティ対策もばっちり。

02寮で暮らしてみての感想

髙木さんは今年入寮したばかりだけれど、
実際に暮らしてみて感じたことはある?

プライバシーがきちんと守られているし、
セキュリティ面も万全なので、快適に過ごせています。
快適度は85点くらいかな。

部屋にクローゼットやベッドが設置されていて、
共用のランドリーもあるので、何も準備せず身一つで入寮できますよね。
僕は料理をしないので、食堂でフレンチ出身のシェフが作ってくれた
美味しい料理をいただけるのも助かっています。
快適度は95点!

私は自炊をするので、部屋に生活に必要な設備がすべて揃っているのが
ありがたいなって思いました。
会社までのアクセスも良くて、通勤時間が減った分、プライベートが充実しました。
快適度は100点です!

みんながほとんど言ってくれたので、僕はそれ以外のことを言うね。
僕が梅ヶ丘寮で暮らすようになって感じたのは、
「思っていた以上に静かだな」ということ。
快適度は95点くらいかな。

たしかに、すごく静かで、周りの音がぜんぜん聞こえないですよね。

139室もあるのに生活音が一切聞こえないのは、
防音がしっかりしているからだと思う。

梅ヶ丘寮の設備は本当に充実していますよね。
私はよく寮仲間を誘って、バーラウンジのキッチンで食事をしています。

バーラウンジ、雰囲気あってステキですよね。
料理もできるし、お酒も飲める。
私はコミュニケーションラウンジで過ごすことが多いです。
寮のお友だちとおしゃべりしたり、映画を観たりと、
思い思いの過ごし方ができるので。

僕は食堂がお気に入り。
行けば誰かしらに会うことができる。

菅田さんは寂しがり屋なのね。

否定できない……。
僕はウェット寄りの人間だから。

僕は食堂と大浴場とコミュニケーションラウンジ。

たくさんお気に入りの場所があるんですね。

大浴場は穴場だと思う。
あまり利用している人がいないので、たまに独り占めすることもあるよ。

一人で過ごしたい時は室内で、
誰かと会いたくなったら食堂やコミュニケーションラウンジへ。
思い思いの過ごし方をすることで、常に快適に過ごすことができますよね。

  • 部屋

    部屋

    間取りは1K。トイレ・浴室・ミニキッチンのほか、ベッドなどの家具も一通り備え付けられている。

  • バーラウンジ

    バーラウンジ

    奥にカウンター、手前にはソファが。カウンターで料理もできるので、寮生同士誘い合って、食事やお酒などを楽しむことができる。

  • 食堂

    食堂

    フレンチ出身のシェフが作った料理は、お手軽な価格でいただくことができる。営業時間外であれば、食堂のキッチンで料理をすることも可能。

新入社員歓迎会や
クリスマスパーティー
数々のイベントが
寮生活を盛り上げる。

新入社員歓迎会やクリスマスパーティー
寮生活を盛り上げる。

03寮生活の思い出

梅ヶ丘寮はイベントも豊富ですよね。
私は入寮間もない頃、新入社員歓迎会を開いてくださったのが
印象に残っています。

寮長の稲岡さんが企画したんだよね。

僕だけじゃなく、自治会で企画・開催したんだよ。

先輩もたくさん参加してくれて。
グループに分かれてミニゲームを楽しんだり、
おしゃべりする時間も設けてくれましたよね。
あのイベントのおかげですぐに先輩方と仲良くなれたんです。

僕はクリスマスパーティーがすごく楽しかったな。
ジェスチャーゲームや利き酒選手権をしたんだけれど、
みんなの違う一面を見れて、すごく興味深かった。

利き酒だけでなく、利きコーヒーや利きお茶、利きチョコなんかもしたよね。
利きお茶に食堂のお茶を混ぜ込んだら、
普段から食堂を利用している菅田さんが見事当てた!

本当に楽しかったよね。
みんなの距離が一気に縮まった。

私は最近入寮したので、
新入社員歓迎会やクリスマスパーティーには参加できていないんです。
でも、こうして聞いているだけで、
楽しそうなみんなの姿がイメージできます。

特別なイベントがなくても、
寮のお友だちを誘ってちょっとしたパーティーをすることがありますよね。

そういえば入寮した日に、
同期の友だちがバーラウンジでホットプレートパーティーを開いてくれました。
「こんなに気軽に同期と集まれるんだ」って、
感動したのをよく覚えています。

寮生活の良いところだよね。
人の温かさを常に感じられる。

  • コミュニケーションラウンジ

    コミュニケーションラウンジ

    1~3F各階のコミュニケーションラウンジ。テレビを見たり、ゲームをしたり、おしゃべりをするなど、思い思いに過ごしている。

  • 多目的ルーム

    多目的ルーム

    1階には多目的ルームが。広々としていて収容人数が多いので、イベントなどにも活用可能。

人間関係が広がり、
さらに深まる。
仲間に刺激を受け、
成長した自分に会える。

人間関係が広がり、さらに深まる。
仲間に刺激を受け、成長した自分に会える。

04寮生活で得たもの

こうやって振り返ってみると、
寮生活だからこそ得られたものがたくさんあるね。

うん。寮生活を送っていなかったら、
こんなに人間関係が広がらなかったと思う。
他部署の友だちがたくさんできた。

私も人間関係がすごく広がった。
実は私、寮に入ってから近くの公園をランニングするように
なったんだけれど、寮の友だちが誘ってくれたのがきっかけなんです。
もしも一人暮らしをしていたら、
「ランニングしたい」と思っても、めんどうくさくてしなかったと思う。

寮の仲間に誘われたり、刺激を受けて新しいことを始めるのって、
「寮生活あるある」だと思う。

そうなんです。
向上心の高い友だちが多いから、いろいろなことに挑戦したくなる。

良いスパイラルができているんだよね。
僕は他部署の先輩から業務内容について聞くことがよくあって、それがすごく楽しい。
みんな、真剣に業務に取り組んでいることもわかるし、仕事への理解も深まるから。

稲岡さんは寮長を務めているから、
私たちよりもたくさんのことを寮生活で得てきたのでは?

寮長になってから、会社や管理会社とやりとりをする機会が一気に増えたので、
そういう関わりを通じて学べたことがたくさんあるように思う。
みんなの声をまとめて新しい設備を購入したり、そのための交渉をしたり。

稲岡さんが寮長を務める自治会がアンケートを取って、
寮生活の改善に取り組んでくれるから、こうやって私たちは快適に過ごせているんですね。

褒め過ぎだよ。
寮長に選ばれた時、最初は「自分にできるのか」って不安があったけれど、引き受けてよかった。

これから入寮する
新たな仲間と一緒に
これからも寮生活を
楽しみたい。

これから入寮する新たな仲間と一緒に
これからも寮生活を楽しみたい。

05未来の仲間たちへ

みんなは、これから寮生活で楽しみにしていることはある?

僕は寮生活を始めたおかげで、
住居費や食費をかなり低く抑えられています。
余った分を投資に回して、賢く運用していきたいです。

社会人になって運動する機会が減ってしまったので、
寮に入ってから始めたランニングを習慣化したいです。

僕は引き続き、寮長として寮生活の改善に取り組んでいくつもり。
みんな、「こんなことやってほしい」という意見があったら、気軽に言ってね。

もちろん。

私は新入社員歓迎会がすごく楽しかったから、イベントにはできる限り参加したい。
特に次の新入社員歓迎会では、新しく入寮した人たちが安心して暮らせるようなフォローができたらなって思っています。

来年、新しい仲間が入ってくるのが楽しみですね。

私自身は一人暮らしを経験していることもあって、不安を感じることなく入寮したけれど、
中には一人暮らしがそもそも初めてで、寮生活に不安を感じて一歩踏み出せない人もいるかもしれない。
でも、梅ヶ丘寮は本当に良いところ。
最新の設備が揃っていて、入寮している人たちの温かさを感じられて、そして寮費も安い。
プライベートの楽しみも広がると思うので、安心して飛び込んでほしいな。

そうだね。初期費用もほとんどかからないから、身軽に入寮できる。
先輩や後輩といった関係を超えた交流ができるし、僕の感覚では入寮前よりも4倍近く人間関係が広がるので、
人との関わりを大切にしたい人にも入寮をオススメする。

環境が変わるときは、誰だって不安を感じると思う。
でも、みんなが言っているように寮生活は本当に楽しいので、
この楽しさをこれから入寮する皆さんにぜひ感じてほしいなって思います。

僕は社会人生活に最も大切なのは、「健康」だと思っています。
その点、社員寮は美味しくて栄養バランスが取れた食事を食堂でいただくことができるし、
困ったことがあったらすぐに相談できる仲間がすぐそばにいるので、心身ともに健康に暮らすことができます。
社会人としてスタートするうえで最高の環境があるので、ぜひ多くの方に入寮を検討していただきたいです。
それから、新入社員歓迎会は必ず開催するので、これから入寮する皆さん、楽しみに待っていてください!

PHOTO GALLERY

社員寮座談会