

新潟県立新潟商業高等学校 総合ビジネス科
2023年4月1日入社
「エネルギーで毎日を支える。」
INPEXに入社してから「あの家電や機械もINPEXの開発したエネルギーが使われているかもしれない」と考えることがあります。同時に私たちの仕事が日常生活を支えていることを実感し嬉しくなります。皆さんの周りでもINPEXのエネルギーが使われているかもしれません。私たちと一緒に日常を支えてみませんか。

一問一答
- 入社の理由を教えてください
- 日常生活のあらゆるものがエネルギーで成り立っており、供給が止まったら…と考えると、INPEXの重要性を実感しました。私もこの会社に貢献し、日常を守りたいと思い応募を決めました。また、企業見学会で社員の誠実さや温かさを感じ、私もINPEXで成長したいと思いました。
- 入社前のINPEXの印象は?
- INPEXを初めて知ったのは、家族や学校の先生の勧めでした。旧社名の帝石という名前を耳にすることが多く、石油の会社という印象が強かったのですが、企業研究を進めるうちに、天然ガスや再生可能エネルギーなど、環境に配慮したエネルギーを作っていることを知りました。また、新潟が石油や天然ガスの生産量で大きな割合を占めていることを知り、地元に誇りを感じました。
- 入社前不安だったことはありますか?
- 高校時代はアルバイト経験が少なく、学生から社会人への移行に不安を感じていました。しかし、新入社員研修が約 1 ヶ月あり、ビジネスマナーや社会人としての基礎を学べたことで、業務に入る準備が整いました。配属後も先輩方が丁寧に教えてくれ、「新入社員は聞くのが仕事」と教わり、安心して取り組むことができました。定期的な面談もあり、手厚くサポートされています。
- 現在の仕事内容を教えてください
- 現在は社員の給与計算や勤怠管理、福利厚生に関わる仕事をしています。月初めは給与計算が主な業務で、社員一人ひとりの給与が間違いなく支給されるよう確認作業を進めます。新潟事務所は人数が多いため業務量は多いですが、確実に支給するために丁寧な確認作業を行っています。この作業には集中力が必要で、疲れた時は糖分を補給してリフレッシュしています。月の後半は育児休業や退職手続き、他部署への資料作成などを行っています。私の業務は人と関わることが多いため、人と接することが好きな人に向いている仕事です。
- どんな時に楽しいですか?
- 自分が主担当として業務を遂行できた時が嬉しいです。1年目は先輩の仕事を見て学ぶことが多かったのですが、今では主担当となる業務も増えてきました。実際に業務を行うと困難に直面することもありますが、自分で調べ、周囲の助けを借りて乗り越えることができた時に達成感を感じます。仕事の難易度が上がってきても、常に挑戦し続けたいと思っています。
- 大変な面はどんなところですか?
- 月初めや年末年始、年度始めなど、特定の時期は業務が集中し、一段と忙しくなります。そのような時期でも、担当分野を超えてお互いに助け合いながら業務を進めています。また、忙しくなるとコミュニケーションが疎かになりがちですが、「○○さんのおかげでできた」や「あともう少しだね」といった励ましの声があり、大変な時でも気持ちよく仕事を進めることができます。
- 残業はしますか?有休は取れていますか?
- 月初めの給与計算業務が忙しくなると残業することもありますが、月の後半には余裕が生まれます。フレックスタイム制度を活用することで、残業した分を別の日に早帰りすることができ、プライベートな時間を確保できます。また、有休を取得する際には、周囲の人が仕事を手伝ってくれることがあり、安心して休むことができます。
- 職場の雰囲気はいかがですか?
- 私の部署には、年齢層が幅広い先輩や上司がいます。皆さん気さくに話しかけてくれるため、職場の雰囲気は明るく楽しいです。また、業務で困ったときには親身に相談に乗ってくれ、非常に相談しやすい環境です。他部署との関わりとして、厚生活動やスポーツ大会などがあり、普段業務で関わらない人と交流を深めることができるのも良い点です。
- 今後の目標を教えてください
- 私の目標は、周囲から頼りにされる存在になることです。最近は自分への問い合わせも増え、自信がついてきました。人事労務の仕事では、給与計算だけでなく、採用や寮の手配、衛生管理など多岐にわたる業務があるため、これらにも興味を持ち、知識を広げていきたいと思っています。尊敬する先輩方に近づけるよう、日々努力していきます。
- 高校生にINPEXのアピールをするとしたら?
- 高卒での就職に不安を感じるかもしれませんが、INPEXの社員は皆さんを温かく迎えてくれるはずです。また、若手でも挑戦の機会が多く、意見を言いやすいため、自身の成長に繋がります。さらに、フレックスタイム制度や在宅勤務制度など、働きやすい制度が整っているので、ライフスタイルに合った働き方ができるのも魅力です。少しでも INPEX に興味を持っていただければ嬉しいです。

1日のスケジュール




休みの日の過ごし方
インドア派なので家でまったり過ごすことが好きですが、この日は天気が良かったため、少し遠出をして紅葉狩りにいきました。
葉が色づいていてちょうど見頃でした。
一時間ほど散歩もしたため普段の運動不足も解消できたのではないかと思っています…!
最近は苦手な車の運転を練習中で、いつかは家族や友達を乗せて県外まで出かけたいです。